我が家の文鳥ズの性格

文鳥の性格...一言で言うと人間的?!

甘えん坊で、時々すねてみたり。

その反面怒ると、とても攻撃的になる。(嫌いな相手には特に!)

そのため、雄同士または雌同士を一緒に入れると大変な騒ぎに。

但し、雄が居ない状態での、雌同士は大丈夫の場合あり。

雄&雌でも相性が悪いと、ペアになれないと聞くことがあるけど、

うちの「ちい&ポポ」は、お見合い結婚。当所それはもう、すごい喧嘩...。

「駄目か」と思っていたけど、後には「ぴいすけ&ココ」(恋愛結婚)以上の仲に。

例外もあるのかも...。でも、最悪ケージが2ついることは覚悟が必要です!



我が家の文鳥ズの住まい


大きければ、大きいほど文鳥は喜ぶのでしょうけど

うちではこれが、限界です。

(巣引きの時には、もう少し大きめの物を使っています。)

中に入っている、ブランコや鳴り物おもちゃは

雛の頃から慣らしていると、すんなりと受け入れてくれます。


ケージ1 ケージ2
ペア用のケージです。 シングル用のケージです。
高さ47cmX幅35cmX奥行き28cm 高さ38.5cmX幅30cmX奥行き23cm


ケージに付いていた止まり木では、
細すぎて足の指が変形してしまうと
獣医さんが仰ったので、うちの子が一番握りやす
そうな物に替えました。
太さは、約1.5cmぐらい。
材質は、ブナ科の「こなら(小楢)」にしました。


(以前のもの) (替えたもの)





我が家の文鳥ズの食事


餌入れです。文鳥は餌を撒き散らしながら食べる為、
飛び散り防止ものを...。
水入れです。大きいものだと、中に入って水浴びをしてしまうので。
取り付けも簡単!
〜 主食として 〜
うちではシードを使っています。このタイプは「青米」が入っていないので、少量まぜて与えています。
量は、個体差がありますが
大体、1羽に付き4、5g。
小さじ1杯。(暑期半年)
黒ゴマ・エゴマ・麻のみ等、入ったタイプの物(寒期半年)
「塩土ボレー粉」は、絶えず入れてあげています。鶏卵殻も時々あげています。 卵黄ペレットです。
時々ゆで卵の黄身の部分をあげますが、通常はこれで対応しています。
(画像を押すと、パッケージが出ます。)
ソフトフルーツです。
おやつ的な感覚であげています。時々「いちご・みかん・りんご・ぶどう」などをあげます。
(画像を押すと、パッケージが出ます。)
いつもあげている野菜の
一例です。写っているのは、
レタス、豆苗、きゅうり、
にんじん、小松菜。
他にチンゲン菜、パセリ、
ベンリ菜、ブロッコリーなどをあげています。
〜 おやつとして 〜
粟穂はおやつとして、
時々1羽1.5cmぐらい
づつあげます。
粟穂をあげると、その日の
シードは減らします。
燕麦
寒期の餌に入っていないため
おやつとしてあげています。
〜 その他 〜
カナリアシード。巣引き・
換羽のときに。
青米。巣引き・
換羽のときに。
白ボレー
巣引きの時の補充に...。
(洗浄し水を切り、天日で乾かした物をフライパンで炒っています。)





文鳥ズの水浴び


水浴びの時には
「バードバス」を使っています。
好奇心旺盛の雛の時期に、
中にテッシュを入れ慣らすと、
入ってくれるようになります。





文鳥ズの冬場の保温


保温球を、外付けにして2つのケージで、
ひとつ(40w)を使っています。この上にタオルを掛けるので、ガードを付けています。冬場、降雪の頃仕様します。
電球に水が掛かると、部分的に温度差が出来「ボンッ!(破裂)」て、言うことがあると
聞いた事があります。気を付けて下さい。





〜 最後に 〜

『寿命』は7〜10年くらい。でも、長生きの文鳥さんもいます。  

出来るだけ最後まで責任を持って、一緒に過ごしたいものです。

文鳥達は「自分は一生ここで生活できる」と、信じていますから...。




ホームへ ひと息へ


inserted by FC2 system